アラサー会社員くさひつじが人生の質の向上を目指すブログ

投資や健康(ダイエット、食事など)について、発信していきます。

投資の方針①最終的な目標(2020.02.24更新)

くさひつじ(@kusa_hitsuji_3)です。 

 

今日(2020.02.24)は、投資の方針について書いていきたいと思います。

本当は月曜日は今週の目標を書く日なのにね。

もう全然最初に決めたブログの更新ルール守ってないね。

 

そして、けっこう長くなったので、ひとまず以下の4部構成にしようと思います。

  • 最終的な目標
  • 目標を達成するために選んだ手段
  • 目標を達成するために必要な具体的な方法
  • まとめ

今日はその第1部の「最終的な目標」について書いていきたいと思います。

投資を始めたきっかけについては、以下の記事を見ていただければと思います。

 

kusahitsuji.hateblo.jp

 

 

kusahitsuji.hateblo.jp

 

 

とりあえず、中身に入っていきます。

 <目次>

1.最終的な目標

まずは、最終的な目標について書いていきたいと思います。

これは、ぼくが常々言っていることなんですけど、何か行動をするときは、必ず以下の3つを決めてから行動をするように心がけています。

  • まず、目標を決める。
  • 目標を決めたら、その目標を達成するために、どのような手段を取るかを決める。
  • 最後に、その手段を遂行するために、どのような行動をするかを決める。

 

 

これは、「7つの習慣 / スティーブン・R・コヴィー」の第2の習慣「終わりを思い描くことから始める」の中の以下の部分にかなり影響を受けています。

終わりを思い描くことから始めるというのは、目的地をはっきりさせてから一歩を踏み出すことである。目的地がわかれば、現在いる場所のこともわかるから、正しい方向へ進んでいくことができる。

仕事に追われ、「活動の罠」に人はいとも簡単にはまってしまう。成功への梯子をせっせと登っているつもりでも、一番上に到達したときに初めて、その梯子は間違った壁に掛けられていたことに気付く。

この直後にかなり衝撃的なことが書いてありますが、今回は関係ないので割愛させていただきます。

興味のある方はぜひ「7つの習慣 / スティーブン・R・コヴィー」を読んでみてください。

 

話が逸れましたが、ぼくが投資をする目的の話に戻ります。

ぼくが投資をする目的は、

  • 自分が働かなくても、安定した収入を得ること。

これに尽きます。

では、なぜ本業とは別に収入を得たいのかということなんですが、基本的には、ぼくが働きたくないからです。

うん、ダメ人間だね。

でも、人間誰しも人生は一度きり

2回目というのは、ないのです。

なので、その1回限りの人生で何に重きを置くかということは、とても大事なことだと思います。

もちろん、仕事に重きを置く人もいるかと思います。

それはとても素晴らしいことだし、社会全体が発展していくうえでは、そういった志がある人がいないといけないと思います。

というか、働く人がいないと社会が成立しません

なので、働くというのは、とても大切なことです。

でも、ぼくは働きたくない。

ぼくは可能な限り、仕事の時間をセーブしてプライベートを充実させたい

だから、労働という手段ではなく、投資という手段を使って資産を殖やすことを選びます。

もちろん、投資をするための原資は、労働で得ることにはなるのですが。

ただ、以前にもお話ししましたが、労働の成果として得られる報酬が増えるスピードよりも、資産から副次的に得られる収入が増えるスピードの方が早いのです

 

kusahitsuji.hateblo.jp

 

これは、資本主義社会に属する限りは、逃れられない事実だと思います。

このことは、投資をするしないは別として、頭の片隅に置いておく必要があるかと思います。

 

2.【まとめ】ぼくが投資で目指す最終的な目標

  • 自分が働かなくても、安定した収入を得ること。
  • その理由は、仕事の時間をセーブしてプライベートを充実させたいから。

そのために、どういった手段を取るのかについては、次回の記事で書いていきたいと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。